37名参加【前篇】

37名参加【前篇】
第35回おはようハイキング

2013 9月28日 (土)
”石畳み・火剣山・小夜の中山”
を歩きました。 【前篇】




菊川坂石畳 ~ 間の宿菊川 ~を経て 
37名参加【前篇】


火剣山へ。 
37名参加【前篇】


火剣坊大権現に到着
37名参加【前篇】


火剣山(火剣坊大権現)から見る遠州灘
37名参加【前篇】


墓の峠展望台にて休憩。
37名参加【前篇】


手作りお菓子は格別おいしい。
37名参加【前篇】37名参加【前篇】






ごちそうさま。
37名参加【前篇】37名参加【前篇】







今回のおはようハイキングは37名という動員でした。家族や知り合いに声かけしての成果でしょう。
37名参加【前篇】


37名参加【前篇】37名参加【前篇】






37名参加【前篇】


37名参加【前篇】37名参加【前篇】






37名参加【前篇】37名参加【前篇】







墓の峠付近から富士山
37名参加【前篇】


小夜の中山公園辺りからの眺め
37名参加【前篇】



まだ朝の8:45。 子育て飴の扇屋さんは開いてない。
37名参加【前篇】


この飴やさんの東隣に掛川市指定文化財 久延寺があります。
37名参加【前篇】


これから向かう久延寺境内には、”小夜の中山夜泣き石” があります。
【後篇】に続く ・・・ 。
 



2013年10月01日 Posted byこだま at 17:00 │Comments(1)おはようハイキング

この記事へのコメント
会社のお昼休みに毎回楽しく拝見しております
撮るシーンのセンスがいいですね
例えば茶屋の看板を映しながら、また お花を撮りながらその向こう側の人達を撮るとか 見習いたいですね
Posted by 紋次郎 at 2013年10月02日 12:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
37名参加【前篇】
    コメント(1)