585峰
島田市旗指の島田消防署の橋の辺りから西方向に見える山並。粟ヶ岳から尾根が連なっていて、右端の目立つ山が585峰。

12╱16 (月)
585峰。無名の山。国土地理院の地図に山名が無い。どんな地図にも山名を見たことがないので気になっていた。ならば行ってみようじゃないかと平日山行OK女子隊が集合!

我ら女子隊が登った日の2日前、測量杭らしき真新しい杭に山名や日付がマジックで書かれたばかり。正体を探しあてた山の名は、「岳山」。

杭の裏には、”やぶこぎ山岳会” の名が。

山頂にある三角点にタッチ!


12╱16 (月)
585峰。無名の山。国土地理院の地図に山名が無い。どんな地図にも山名を見たことがないので気になっていた。ならば行ってみようじゃないかと平日山行OK女子隊が集合!

我ら女子隊が登った日の2日前、測量杭らしき真新しい杭に山名や日付がマジックで書かれたばかり。正体を探しあてた山の名は、「岳山」。

杭の裏には、”やぶこぎ山岳会” の名が。

山頂にある三角点にタッチ!

続く ・・・。