塩郷の吊橋を渡ろう
写真は川根本町HPから


大井川を歩いて渡る〈地名篇〉
★ 日時 2015 年5 月23 日(土) 雨天中止
第一集合場所 島田バラの丘公園駐車場(鳥小屋横)6:00
第二集合場所 地名郵便局横広場 6:40
日本一短いトンネル(?)を通過し、大井川一長い歩行専用吊橋を渡る。ついでに日本一高い(?)大井川鐵道に少しだけ貢献。
コース(歩行時間:約3時間)
地名郵便局(6:40)…地名駅(6:56)=〈大鉄〉=塩郷駅(6:59)…塩郷吊橋…くのわき親水公園…昭和橋…地名郵便局(10:00)
【地名駅~塩郷駅〓電車賃150円】

写真は川根本町HPから
「日本一短いトンネル」の正式名称は、「川根電力索道用保安隧道」。昭和13年まで藤枝滝沢と千頭を結ぶ索道があり、この索道輸送物が鉄道に落下するのを防ぐためのものだった。
川根本町のお茶畑の爽やかな陽射しを浴びて歩いてみましょう。どなたでも参加できる楽しいハイキングですが不注意から事故を招くこともあるので事前の装備はしっかりと行いましょう。 一般の参加者は保険に未加入ですので事故のないように気をつけましょう。

第55回
おはようハイキングのお知らせ
おはようハイキングのお知らせ

大井川を歩いて渡る〈地名篇〉
★ 日時 2015 年5 月23 日(土) 雨天中止
第一集合場所 島田バラの丘公園駐車場(鳥小屋横)6:00
第二集合場所 地名郵便局横広場 6:40
日本一短いトンネル(?)を通過し、大井川一長い歩行専用吊橋を渡る。ついでに日本一高い(?)大井川鐵道に少しだけ貢献。
コース(歩行時間:約3時間)
地名郵便局(6:40)…地名駅(6:56)=〈大鉄〉=塩郷駅(6:59)…塩郷吊橋…くのわき親水公園…昭和橋…地名郵便局(10:00)
【地名駅~塩郷駅〓電車賃150円】

写真は川根本町HPから

川根本町のお茶畑の爽やかな陽射しを浴びて歩いてみましょう。どなたでも参加できる楽しいハイキングですが不注意から事故を招くこともあるので事前の装備はしっかりと行いましょう。 一般の参加者は保険に未加入ですので事故のないように気をつけましょう。
担当 小澤