矢倉山&スタジオ「ステンショ」拝見

第65 回おはようハイキングのお知らせ
矢倉山&スタジオ「ステンショ」拝見


 実施日:2016年3月26日(土曜日)
 集合  :島田斎場7:30
      伊久美線「三ツ合橋」下車、相賀線「中溝町西」下車(いずれも島田駅前発7:00)
担当:市内西、金谷G

*SHC会員外の方へ
  参加歓迎いたしますが、コース中の事故等々に関しては自己責任です
  当日、お名前と住所の記録をお願いいたします矢倉山&スタジオ「ステンショ」拝見

コース紹介(歩行時間:2時間)
 お馴染みの矢倉山へ島田斎場から歩きます
 掛け値なし“お嬢さんの散歩道”です
 焼却場へ降り、舗装路をスタジオ「ステンショ」まで歩く
 ここで流れ解散とします
 伊太和里の湯に戻り湯を浴びるも良し
 「ステンショ」で先生から制作の苦労話しを聞くも良し
 歩き足らなければ家まで歩くも良し
 300m下ればコミバスの停留所もあります

スタジオ「ステンショ」紹介
 飯塚直司氏の制作現場、伊太在住
 元菊川常葉高校美術教師、教職の傍ら主に石を彫る
 昨年天神原から現地に移転、全て自作の小屋、3月オープニング
投稿【道】




2016年03月12日 Posted byこだま at 00:00 │Comments(0)おはようハイキング

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
矢倉山&スタジオ「ステンショ」拝見
    コメント(0)