天子山塊縦走・その2
SHC20周年記念山行 富士山周辺の山々
春季合宿 ・ 2016年4月29日~30日
本栖湖~田貫湖(天子山塊縦走)その2
春季合宿 ・ 2016年4月29日~30日
本栖湖~田貫湖(天子山塊縦走)その2

縦走組の一日目の行程は
端足峠~雨ヶ岳~タカデッキ~毛無山~

第二地蔵峠~(水場)幕営



4╱30(土) 2日目
幕営地を後にし、雪見岳~熊森山~天狗岳~長者ヶ岳へと縦走
♪ 一方、ふもとっぱら宿泊組は、昨晩のスキヤキで力をつけ

縦走組との合流地点、天狗岳を目指す

天狗岳山頂にて縦走組を迎える準備が整う

縦走組が隊列を成して・・

やってきました








ファンファーレはハモニカで盛り上げ


歓迎セレモニー


「天狗岳で会おう」 の実現

次の頂き、長者ヶ岳へ到着


ずっしり肩に食い込むザック 「へっちゃらさ!」


ゴールの田貫湖。 今度は縦走組がサブ隊をお出迎え


本栖湖~田貫湖(御坂山塊縦走)
縦走組15名 麓宿泊組13名 日帰り組11名 計39名
ひとりひとりが主役となって無事終了。 報告詳細は会報にて
SHC広報