たけのこホリデー・・・報告

たけのこホリデー・・・報告 モクレンのつぼみが咲きはじめた
 藤枝市北部(山ん中)で
 4月24日(日)
 島田ハイキングクラブ(SHC)
 たけのこ堀&親睦会【たけのこホリデー】が行なわれました。

たけのこホリデー・・・報告 雨上がりの竹林は
 筍がニョキニョキ・・・見つけやすかった。
 雨上がりの土は
 やわらかくて・・・掘りやすかった。
 筍の根っこと穂先を押し切りで落として・・・下準備。

たけのこホリデー・・・報告 五右衛門風呂のような
 大釜に
 皮つきのまま投入
 釜いっぱい・・・
 思った以上の収穫でした。

たけのこホリデー・・・報告 沸騰するまで約1時間
 バーベキューをします。
 炭火をおこして・・・網焼き
 炭火の具合が・・・ちょうどいい。
 炭火で焼くと・・・なんでも美味いんだな。

たけのこホリデー・・・報告 沸騰してから約1時間茹でます。
 バー(婆?)のママの接客で
 バーベキューは盛り上がって・・・る?
 トンボさんちのオヤジさんが、蕎麦を振舞ってくれました。
 各自持ち寄りの食材で、お腹が・・・いっぱい・・・です。

たけのこホリデー・・・報告 茹で上がった筍は
 たっぷりの流水に冷やされて・・・
 ゆっくり、水にさらしたいところだが
 時間短縮で・・・即、皮むき。
 熱いけど・・・連携プレーの楽しい作業です。

たけのこホリデー・・・報告 バーベキューを楽しんでいる間に
 竹細工名人が、ただの水鉢を
 立派な《つくばい》に変身させてくれました。
 次は「ひしゃく」か「獅子おどし」
 レベルアップしてるかも・・・です。

参加された皆さん。 お疲れさまでした! 楽しい【たけのこホリデー】をありがとうです!

by もみじ



2011年04月26日 Posted byこだま at 11:16 │Comments(3)会員のつぶやき

この記事へのコメント
もみじ様
今年は、参加者が少なかったけど、思いがけずの大収穫でしたね。
NOBOさんのお洒落な蕎麦も旨かったなぁ。
もみじさん、ご苦労さまでした。
Posted by たこぼ at 2011年04月26日 18:34
もみじ様
たのしいひと時でした
もみじさんには特にお世話になりました
竹林の土壌がよいので、根っこの方まで柔らかかったですよ
(茹で方、味付けや煮方が良かったのもあるけどね)
ここ、2~3日タケノコオンリーで口内炎になりそうです
Posted by トンボトンボ at 2011年04月27日 23:43
たこぼ さま
お疲れさまでした。
今回はコンパクトな親睦会になりました。
が、内容は濃かったと思います。
次回もヨロシクお願いします。

トンボさま
お疲れさま&ごちそうさまでした。
レベルアップした「お蕎麦」に期待しちゃいます。
次回も楽しみです。
Posted by もみじ at 2011年04月28日 10:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たけのこホリデー・・・報告
    コメント(3)