高塚山の白ヤシオ
6/4 (土)
大井川流域の山、高塚山へ
島田 6:00 ~ 山犬段 8:00 ~ 蕎麦粒山 9:00 ~ 五樽沢コル 10:00 ~ 三ツ合分岐 10:50
高塚山 (11:45 ~ 12:30) ~ 三ツ合分岐 13:20 ~ 南赤石林道 14:20 ~ 山犬段 ~15:00






ミズナラの大木







バイケイソウの群生を見れば高塚山の山頂はすぐそこ





大井川流域の山、高塚山へ
島田 6:00 ~ 山犬段 8:00 ~ 蕎麦粒山 9:00 ~ 五樽沢コル 10:00 ~ 三ツ合分岐 10:50
高塚山 (11:45 ~ 12:30) ~ 三ツ合分岐 13:20 ~ 南赤石林道 14:20 ~ 山犬段 ~15:00






ミズナラの大木







バイケイソウの群生を見れば高塚山の山頂はすぐそこ



ゴヨウツツジ(白ヤシオ) は、
敬宮愛子様のお印の花
敬宮愛子様のお印の花

南赤石林道を歩く。 。 。 。 。

今山行は
蕎麦粒山から高塚山へ、
折り返して五樽沢コルを下るコース
4~5年に一度と言われている白ヤシオの当たり年に
山歩きができて気持ちのよい一日でした。
蕎麦粒山から高塚山へ、
折り返して五樽沢コルを下るコース
4~5年に一度と言われている白ヤシオの当たり年に
山歩きができて気持ちのよい一日でした。
トンボ
他の写真をもっと見る → こちら